【ハンディーターミナル解決事例】店頭や倉庫、バックヤードの在庫数をその場で確認、即時発注

これまでの課題
-
倉庫在庫や商品陳列の数量を手書きで記録、PCのある事務所へ戻らないと発注数量が決められない。
-
倉庫が広い場合や、店頭と事務所との往復移動で業務時間を取ってしまう。
-
数量の記載ミスや、PCへ再入力する際のヒューマンエラーが度々発生してしまう。
解決方法
H-35 + 受発注アプリ+在庫アプリをデータベース連携することで、事務所に戻らなくても現場で業務が完結できるようになります。
-
バーコードを読み取り製品在庫を現場で確認
-
在庫数量と顧客注文状況を考慮し、その場で発注
-
事務所に戻る移動時間や、往復作業を大幅に削減
-
記録用紙からPCに再入力する作業もなくなり、ヒューマンエラーの防止、業務効率の改善ができます。